☆お知らせ☆
頃合いをみて、企画します(^^)
2010'03.20 (Sat)
あお姉さん修行ツー
先日の事。
急遽思い立ち、数名の方にメール送信。
でもGet出来たのは、結局いつものメンバーでした(笑)
HORIーG先輩・村さ来さん・あお姉さん・てん
そして、今回はお見送りだけの、この頃大人しいsukedaiさん
朝8:00、地元のマクドに集合。
地元だからといって、
早く行く気なんて更々ございません(爆)
(そのうち、しばかれそう…)
5分前に到着しただけでも驚かれ、
しかもそこから優雅にモーニングコーヒー(爆)
お前は~っと(ーー;)こんな人に怒られつつも
慌てない慌てない(笑)
そんなこんなで、話に夢中になっていると
出発は9:00前になっちゃいました。

今回は、あお姉さんに修行して頂こうと思い企画したので
ルートは、クネクネ&クネクネ!!
自分のお勧めルートを繋げて走ります。
出発してから、すぐにクネクネに突入。
自分のホームコースです。ここのネックは、地元車以外が走ると非常に遅いこと…
この日も案の定、奈良ナンバーにつかまりました
さて、しょうがないのでのんびりと峠越え。
その後も、田舎道&クネクネを突っ走り
あっという間に篠山に到着。
とりあえず、休憩の為コンビニへ。
トイレに猛ダッシュの先輩。 。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

ここであお姉さんより超男前な発言が
えっと、十分180度ターンしてましたよ…
姉さんにとってはすべてに道は直線に思えるようです!!(爆)
さて、お昼ごはん談義。
312号線まで突っ走るのは決めてたんですが、
お昼なんか考えちゃいません(笑)
どうしようかと考えていると、
そういえばと、カントリーハットの話を思い出したので
行ってみる事に。
77~86~427~8~312号線。
ここもいいペースで通過。
基本車が少ない道なので、最高です。
312号線を朝来に向けて北上。
途中、無理な割り込みにイラっと来た場面もありましたが、
何とか迷う事もなく?無事に到着。
初めてきましたが、静かでいい所ですね。

しかも、オーナーさんがすごく感じの良い方でした(^^)
カレー&ミックスジュース


サービス品

手作りのラムネだそうで、貴重な物をありがとうございます
すべて美味しく頂きました(^^)
絶対にまた行こうと思います。
さてここからはノープラン。
とりあえず適当に走る事に。
オーナー夫婦に見送られて、
来た道を少し戻り、70~136~9号線で道の駅但馬楽座へ
小休憩中、村さ来さんに少し調べごとをお願いしました。
ここからは、312~2~426~9号線で福知山へ。
さすがに福知山の市街地のみ多少渋滞したましたが、
福知山ICを過ぎたあたりのコンビニで休憩。

テーブルって便利だね(笑)
ここからは、9~97~篠山城下~372~12号線で道の駅猪名川へ。
最後は、68~33号線を通り、宝塚市内。

後は地元SPにて街中渋滞を回避して、家の近くのコンビニにてお別れれました。
さて、問題の修行の成果はというと…
タイヤを使った後が、端までの残りが15mm程までと
一気に急成長 ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
ぶっちぎられる日も近いか…
と言う訳で、お疲れ様でしたm(_ _)m
急遽思い立ち、数名の方にメール送信。
でもGet出来たのは、結局いつものメンバーでした(笑)
HORIーG先輩・村さ来さん・あお姉さん・てん
そして、今回はお見送りだけの、この頃大人しいsukedaiさん
朝8:00、地元のマクドに集合。
地元だからといって、
早く行く気なんて更々ございません(爆)
(そのうち、しばかれそう…)
5分前に到着しただけでも驚かれ、
しかもそこから優雅にモーニングコーヒー(爆)
お前は~っと(ーー;)こんな人に怒られつつも
慌てない慌てない(笑)
そんなこんなで、話に夢中になっていると
出発は9:00前になっちゃいました。

今回は、あお姉さんに修行して頂こうと思い企画したので
ルートは、クネクネ&クネクネ!!
自分のお勧めルートを繋げて走ります。
出発してから、すぐにクネクネに突入。
自分のホームコースです。ここのネックは、地元車以外が走ると非常に遅いこと…
この日も案の定、奈良ナンバーにつかまりました

さて、しょうがないのでのんびりと峠越え。
その後も、田舎道&クネクネを突っ走り
あっという間に篠山に到着。
とりあえず、休憩の為コンビニへ。
トイレに猛ダッシュの先輩。 。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

ここであお姉さんより超男前な発言が
【More・・・】
『さっき通って来た道にあったヘアピンがヘアピンとは思えなかった』っとえっと、十分180度ターンしてましたよ…
姉さんにとってはすべてに道は直線に思えるようです!!(爆)
さて、お昼ごはん談義。
312号線まで突っ走るのは決めてたんですが、
お昼なんか考えちゃいません(笑)
どうしようかと考えていると、
そういえばと、カントリーハットの話を思い出したので
行ってみる事に。
77~86~427~8~312号線。
ここもいいペースで通過。
基本車が少ない道なので、最高です。
312号線を朝来に向けて北上。
途中、無理な割り込みにイラっと来た場面もありましたが、
何とか迷う事もなく?無事に到着。
初めてきましたが、静かでいい所ですね。

しかも、オーナーさんがすごく感じの良い方でした(^^)
カレー&ミックスジュース


サービス品

手作りのラムネだそうで、貴重な物をありがとうございます
すべて美味しく頂きました(^^)
絶対にまた行こうと思います。
さてここからはノープラン。
とりあえず適当に走る事に。
オーナー夫婦に見送られて、
来た道を少し戻り、70~136~9号線で道の駅但馬楽座へ
小休憩中、村さ来さんに少し調べごとをお願いしました。
ここからは、312~2~426~9号線で福知山へ。
さすがに福知山の市街地のみ多少渋滞したましたが、
福知山ICを過ぎたあたりのコンビニで休憩。

テーブルって便利だね(笑)
ここからは、9~97~篠山城下~372~12号線で道の駅猪名川へ。
最後は、68~33号線を通り、宝塚市内。

後は地元SPにて街中渋滞を回避して、家の近くのコンビニにてお別れれました。
さて、問題の修行の成果はというと…
タイヤを使った後が、端までの残りが15mm程までと
一気に急成長 ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
ぶっちぎられる日も近いか…
と言う訳で、お疲れ様でしたm(_ _)m
スポンサーサイト
あおさんって・・・
やっぱり、そんなに速いんや・・・
まぁ~、どっちにしても黒丸では太刀打ち出来へんわ。(^^;)
やっぱり、そんなに速いんや・・・
まぁ~、どっちにしても黒丸では太刀打ち出来へんわ。(^^;)
ん…全ての道が『直線』か…
そんな風に教えたつもりは無いんだけど…f(>.<;
しっかし何回見ても、
SS+ベースキャリヤって…(/>。<)/ヒィ~
そんな風に教えたつもりは無いんだけど…f(>.<;
しっかし何回見ても、
SS+ベースキャリヤって…(/>。<)/ヒィ~
K-1もロンツーOKになったら、お勧めコースに連れて行ってくださいね♪
てんさんが、ちぎられたらK-1は・・・( ̄○ ̄;)
てんさんが、ちぎられたらK-1は・・・( ̄○ ̄;)
K-1 | 2010年03月21日(日) 00:28 | URL | コメント編集
ちょ…!!!!
「ヘアピンとは思えなかった」んじゃなくって
「ヘアピンとは思ってなくてつっこんじゃった」ですってば!(笑)
てんちゃんまで「テーブル」にしてるし~
修行、ありがとうございました♪
「ヘアピンとは思えなかった」んじゃなくって
「ヘアピンとは思ってなくてつっこんじゃった」ですってば!(笑)
てんちゃんまで「テーブル」にしてるし~
修行、ありがとうございました♪
テーブル
私もほしくなってきました^^
何気に、便利そうです^^
私もほしくなってきました^^
何気に、便利そうです^^
のり助 | 2010年03月24日(水) 22:48 | URL | コメント編集
おひさしぶりです!
クネクネ楽しんでますね
カレーとミックスジュース 何か良い取り合わせですね
おいしそう
クネクネ楽しんでますね

カレーとミックスジュース 何か良い取り合わせですね
おいしそう
てんちゃんから言い出したんですね。
てっきり村さ来さんあたりから「特訓に付き合って」と言われたと思ってました。
地元で負けるようになったら、ちょっとショックですね(笑)
てっきり村さ来さんあたりから「特訓に付き合って」と言われたと思ってました。
地元で負けるようになったら、ちょっとショックですね(笑)
銀 | 2010年03月30日(火) 18:33 | URL | コメント編集
あ~
クネクネ面白そう…
私も今度連れてって~。
はい、ニンジャ 傷モンになったから もういいんです(ノ-o-)ノ ┫
クネクネ面白そう…
私も今度連れてって~。
はい、ニンジャ 傷モンになったから もういいんです(ノ-o-)ノ ┫
ミックスジュースって、残念ながら東京にはないんですよ。
久々に飲みたいなぁー。
久々に飲みたいなぁー。
武郎 | 2010年04月09日(金) 08:50 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
あのルートよかったね~
今度わかりやすい地図ちょうだい!(笑)
あおさんには・・・ぼちぼち抜かれそうやわ・・・(ーー;)